PR

タイ語もバッチリ ChatGPTを通訳として使ってタイ人とコミュニケーションを取る方法

以前書いているChatGPTのアプリを使って外国人とコミュニケーションを取る方法シリーズ、タイ編です。結論、すごいですね。。タイは大好きですが流石に片言英語も伝わらない状況ではコミュニケーションに苦労するのも事実。ただ今回の旅では言語の壁は本当になくなっていくっじゃないかと思う旅になりました。

スマホアプリで会話する二人

海外旅行時に必須になる!ChatGPTを通訳に色んな国の人とコミュニケーション!

ChatGPTアプリを通訳として利用する方法に関してはこちらの過去記事をご参照ください。「ChatGPTアプリを 通訳 (翻訳機)にして外国人とコミュニケーションを取る方法」

今回はそれをタイ語編でアレンジ。使ったプロンプトは
あなたは通訳です、私の日本語をタイ語に変換してください。また念のため日本語に再翻訳してください。タイ語は日本語に翻訳してください。通訳以外の仕事はしないでください。準備ができたらその旨宣言してください。」です。このままコピーしてもらってもいいかと思います。

運転手さん編

今回は珍しくレンタカーではなく運転手さん付きのレンタカーを借りていたのですが、まず必要になったシーンがトイレによってほしいということ。もちろんトイレと連呼すればなんとかなると思いますが今回は「トイレと飲み物を買いたいのでサービスエリアに寄ってください」を翻訳してみました。

ChatGPT画面
しかしタイ語は想像もつかんです

バッチリですね。もちろん理解してちゃんとサービスエリアによってくれました。このレンタカーの会社は日本人のオーナーが経営しているので以前は一旦その方にラインで連絡して運転手さんに連絡してもらったりしていたのですが今回は全く問題なくコミュニケーションできています。

タイハイエース運転風景
いつもお世話になるレンタカーの運転手さん、今回初めて本格的にコミュニケーション取れた気がする ^^

タイではラインがメジャー。ゴルフ中運転手さんは休憩して待機していてくれるのですがその運転手さんにラインで細かくメッセージが送れるのはほんとに楽です。例えばこんな感じ。これをコピーして運転手さんのラインに送っています。

タイメッセンジャーいろいろ

最初のメッセージは一旦おろした荷物がロッカーに入らなかったため車内においておこうということで運転手さんを探したのですが既に見当たらないという状況で、ラインでこのメッセージを送ったところすぐに戻ってきてくれました。私達をおろした後食事を取ろうと動き出してすぐだったようです。このやり取りはなかなか難しいのでホント便利さを痛感したシーンになりました。

ホテル編

基本英語が使えるホテルでは英語編を使っていたのですが、フロント以外のスタッフさんでは細かな部分が伝わりにくいこともしばしば。今回は同行したメンバーの一人が偶然誕生日ということで食事の最中にサプライズでケーキとシャンパンを用意していたのですが、本人が来てから持ってくるように依頼しておいたことがレストランスタッフに伝わっていなかったため再度お願いしたシーンです。こんなのなかなか伝わらないと思いますがちゃんと理解して、持ってくるときにはハッピバースデー♪と歌いながら持ってきてくれました。

タイメッセンジャー画面 いろいろ

一番下のものは、今回泊まっていたホテルが街の中心部から離れた場所だったためそこまで行くのにタクシーを手配してくれと依頼したときのもの。このホテルではメンバー向けに宿泊中チャットでリクエストを受けてくれるサービスがあるのでそこに投げましたがちゃんとローカルのタクシーを呼んで対応してくれました。

レストラン編

これは、ほんとに良かったと思う。地元で人気のシーフードレストランに行きましたがメニューがタイ語と英語。写真も少しというもの。お手上げになるところですがメニューのページを写真で撮って ChatGPTに「翻訳して!」と投げた結果がこれ。すごくないですか?

タイフード メニュー

上がメニューの写真。このページ英語ですがお料理の名前はタイ料理の英語表記、どうなるんだろうと思ったのですが結果はこちらです。

タイメニュー翻訳
私もこれ知らなかった。。

これはありがたい。。まじでわからずよく似たの頼みすぎてたりもしばしばですが、これなら大まかには料理も把握できるので大いに助かります。

フィッシュケーキ
フィッシュケーキ。見た目イマイチですがうまいのよね、これ

ゴルフ場・キャディさんと会話

まずスターターさんなんかはかなり英語も喋るんですけど、ちょっとややこしくなると通じない。。まあこちらも喋れないんですけどね。今回も朝のラウンドにいったものの、朝食のレストランで全然料理が出てこない。。まあ、お客さんそんなに多くないので問題ないんじゃないのって思うものの一応確認しておこうかというシーンで大活躍してくれました、。

レストランでも会話チャットGPT

このまま見せましたが普通に通じてます。注目なくは私の原文で最後に「無理でしょうか」って書いてるんですけど、翻訳時には「可能でしょうか?」にしてくれています。たしかにそれのが伝わりやすいですよね。このあたりがChatGPTのすごいところ。このやり方はどう認識したかも確認できるのがほんとに素晴らしい。結果、10分ならいいよってことでスタートをと10分遅らせてくれました。たったこれだけのことですがほんとに楽になります。

後はキャディさん、ラウンド中前の組に追いついてしまったときなんかは結構話をするタイミングも多いのですが、やはりカタコトだけでは限界もあります。今回はラウンドへのアドバイス以外にも普通に雑談までできていました。別記事で書きましたが、キャディさんとより仲良くなるにはすごく強力なアイテムになる可能性はありますね。笑

キャディさんとの会話チャットGPT

まとめ:今後は必須のアイテムになること間違いなし

いやー間違いなく旅の価値を何倍にもしてくれる神ツールになると思います。普通に会話を仲介できるまではもう少しかかるとは言うものの今の進化のスピードならそう遠くないタイミングで言語の壁はなくなるんだろうなと期待させてくれます。ぜひ、お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました