PR

パイナップルバレイゴルフクラブ (ホアヒン)徹底紹介!絶景と戦略性を兼ね備えたゴルフ場

ホアヒンのゴルフ場としてはブラックマウンテンゴルフクラブと双璧をなす名門ゴルフ場。非常にファンも多いコースです。コロナもあってしばらくいっていなかったのですがいつの間にか パイナップルバレイゴルフクラブ に名前が変わってました。ちゃんと価値が維持されているか不安でしたが・・結論全然問題ありませんでした。

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンの1番
芝の状態はブラックマウンテンより良かったですね。

1. はじめに

パイナップルバレイゴルフクラブとは?

パイナップルバレイゴルフクラブ(Pineapple Valley Golf Club)は、タイのホアヒンにある人気のゴルフ場のひとつです。かつて「バンヤンゴルフクラブ(Banyan Golf Club)」という名称でしたが、2023年にリブランドされ、現在の名前になりました。

2008年にオープンしたこのゴルフ場は、タイ国内外のゴルファーから高い評価を受けており、特に美しい景観と戦略性のあるコース設計が魅力です。

立地とアクセス

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンエントランスの風景
ここでバッグを下ろしてチェックインです。当たり前ですがマークも新しくなってました。

パイナップルバレイゴルフクラブは、ホアヒン市内から南西に約15分ほどの距離にあります。バンコクからホアヒンまでは車で約2時間半~3時間、または鉄道やバスを利用してアクセス可能です。

アクセス方法の例:

  • バンコク・スワンナプーム空港から車で約3時間
  • ホアヒン市内からタクシーで約15分
  • 近隣ホテルからの送迎サービスを利用

バンコクから見るとホアヒンの3大名門コース(ブラックマウンテン、スプリングフィールド、パイナップルバレイ)の中では一番遠くなるのでタイに来た初日等はスケジュール的にきついかもしれません。


2. ゴルフコースの特徴

コースデザインの概要

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒン9番ホールティーグラウンド
このブッシュがいいんですよね。。入ったらエライコッチャですけど

パイナップルバレイゴルフクラブ(旧バンヤンゴルフクラブ)のコースデザイナーは、Pirapon Namatra(ピラポン・ナマトラ) 氏です。

彼は、タイの有名なゴルフコース設計会社 Golf East の代表であり、タイ国内で数々の高評価なゴルフコースを手がけています。ピラポン・ナマトラ氏の設計は、自然の地形を活かしながら、戦略的なレイアウトと美しい景観を融合させるのが特徴です。

パイナップルバレイゴルフクラブも、その設計哲学が反映されたコースで、ホアヒンの自然を生かした起伏のあるフェアウェイ、巧みに配置されたバンカー、絶景の中で楽しめる戦略的なホールが魅力となっています。

  • ホール数:18ホール
  • 全長:7,361ヤード(チャンピオンティー)
  • パー:72

難易度や特徴的なホール

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒン3番のロング。
ゆる~く打ち上げていくホール。しっかり確認しておかないと池が見えにくい。
  • ホール3(パー5):狭くはないんですけどね、グリーンに近づくと左側が池になるのでセカンドを欲張って引っ掛けてしまうとまんまと池に入ります。というか入りました。やはり乾燥してるから大丈夫だなと思っていても結構入るんです。
パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒン5番ホール
頭を使うゴルフ中。。
  • ホール5(パー4):クリークまで届かないクラブで打つのはいいけど残しすぎると狙いにくくなる。そうかといって欲張ると傾斜もあるので簡単にクリークまでいってしまう難しい選択。
パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒン9番
左のフェアウェイバンカーにだけは入れたくない。。のに、よく入るホール。
  • ホール9(パー4):距離のあるパー4。ここもフェアウェイが左に傾斜しているので転がって行くことを頭に入れておかないとグリーンとの間に木がある左のバンカーに捕まって打てない可能性大。
パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒン10バンホール
プッシュアウトしてしまったらコースギリギリの。。なおかつ岩と木が邪魔でグリーン狙えずごめんなさい。しておきました。

ホール10(パー4):多分いちばん難しいと思う。。ティーショットを真ん中におけないと木がじゃまになってセカンドでしっかりグリーンが狙えない&グリーンの全体傾斜がきつくスピードが非常に読みづらい難しいホール。


3. 施設・設備

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンこちらはバーの建物
タイの伝統建築のデザインを取り入れたきれいなクラブハウス。これはバーの建物。

クラブハウスの紹介

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンレストラン
パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンのレストラン風景
パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンの朝食
時間がなく一番早いメニューということで頼んだエッグセット。美味しいのよねぇ
  • レストラン&バー:タイ料理やインターナショナル料理を提供。
パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンクラブハウスロッカー
ロッカーは以前からそのまま。
  • ロッカールーム&シャワー:清潔で快適な設備。

練習場やプロショップの情報

  • ドライビングレンジ:十分な距離の練習場あり。
  • パッティンググリーン:実際のグリーンに近い仕上がり。
  • プロショップ:ゴルフ用品やオリジナルグッズを販売。

キャディさん パイナップルバレイ ホアヒン

さて、恒例のキャディ紹介のコーナーです。ほんともう使命感さえ感じる。ここのキャディさんは・・うん、やはりかなりローカルな感じがしましたね。バンコクやパタヤのハイクラスコースがどんどん洗練されていってることを考えると少し落ちるかなって感じ。同じパーティーで見ていて、働かねえなこいつっておばちゃんもいたから、あたり次第かなぁ。

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンキャディ集合
7人、全員同じフォルムのような気が。。

ラウンド中、よくある光景。あれ?どこいった・・って思ったらコースの中で樹の実とってました。マンゴーらしいです。

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒンでマンゴーを取るキャディさん
採るキャディさんと、見守るキャディさん。2個採ってきました。

4. プレー料金と予約方法

グリーンフィーや割引情報

プレー料金はシーズンや曜日によって異なりますが、以下の価格帯が目安です(2024年の参考情報)。

項目平日週末・祝日
グリーンフィー約2,500~3,500バーツ約3,500~4,500バーツ
キャディフィー約350バーツ約350バーツ
ゴルフカート(1台)約750バーツ約750バーツ

今回はバンコクのエージェントさんに取ってもらったんですがキャディフィ、カートフィー込で5000バーツくらいだったと思います。手間を考えれば全然安いと思うのでよほど慣れていない限りはお願いしてバウチャー出してもらうほうがいいんじゃないかなと思います。チェックインでそれ見せれば完了です。

予約方法

パイナップルバレイゴルフクラブ ホアヒン この時期は特に日本人や韓国人のグループが多いです。
しかし手前の木がでかいこと。。
  • 公式サイト(オンライン予約)
  • 電話予約(英語またはタイ語対応)
  • ゴルフツアー会社経由での予約(送迎付きパッケージなど)

週末やハイシーズン(11月~3月)は混雑するため、事前予約をおすすめします。


5. まとめ

勝手につけてる旅ゴルの星は・・★★★★★5つ! 維持されててよかった。パイナップルバレイゴルフクラブは、ホアヒンを訪れるゴルファーにとって見逃せないコースです。美しいロケーションと質の高いコースを楽しみながら、最高のゴルフ体験を満喫してください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました