サイアムカントリークラブの3番目のコース サイアムカントリークラブ ウォーターサイド です。随分前の記憶になるので変わっていたらご容赦ください。
スマホを探して探してようやく見つけた古い写真。たしかこのときまだソフトオープンくらいだったんじゃないかと思います。プランテーションに比べて少しこじんまりしたクラブハウス。
その名の通りウォーターハザードがいっぱい
私が行ったときはまだできて間もない頃だったのもあるのですが、コースには高い樹木等はなくクラブハウスからもかなり見通せる感じ。グリーンと空の青、それが映り込んだ水面できれいな印象のコースです。
ただゴルフコースとしては非常にフラットなので少し単調な感じ。もちろん、ウォーターハザードやグリーン、バンカーや細かなアンジュレーションでとことん突き詰めていくと簡単とも言い切れないと思うのですが、アベレージゴルファーにとっては広くてフラットでストレスなくプレイできる印象になるんじゃないかなと思います。
さすがはサイアムカントリークラブ 芝の状態は完璧
これもね、行く時期によって全く違うとは思うんですけど今まで2回ラウンドしていますが両方とも芝の状態はすごく良かったのを覚えています。あまり写真がないんですが、この写真とかでも伝わるんじゃないでしょうか。グリーンも含めてこのあたりは流石にサイアムカントリークラブ。冒頭にも書きましたが突き詰めていくとというのはぱっと見はフラットで簡単なんですけど、グリーンはめちゃくちゃ早かったりしたので結局いつものスコアだよねって結果になっていました。
で・・すみません、ウォーターサイドの情報これだけしかないんです。(^_^;)
どちらかというとプランテーション、オールドがメインになるのでそういやウォーターサイドのネタは何にもないなと。今度パタヤ行ったときには取材に行ってみようと思います。それまではこちらの情報でどうぞ・・
サイアムカントリークラブ ウォーターサイド 公式ウェブサイトはこちら
https://siamcountryclub.com/waterside/
サイアムカントリークラブ ウォーターサイド アクセスはこちら
バンコクのスワンナプーム空港からは車で1時間半、パタヤの中心部からは車で30分くらいというところ。
50/10 Pong, Bang Lamung District, Chon Buri 20150 タイ
マップはコチラにまとめました。
パタヤゴルフ場マップ https://tabigol.com/map-7/
バンコクゴルフ場マップ https://tabigol.com/map/
サイアムカントリークラブ ウォーターサイド まとめ
Tabigolの星は★★★★☆4つ。すごくきれいで爽快なタイゴルフが楽しめますが、若干単調な部分もあるので4つというところ。でも日本食メニューも含めて御飯も美味しいのでグループでワイワイ楽しい旅ゴルにはもってこいのコース。もちろんおすすめです。
ちなみに今回GPTさんは流石にあかんやろってくらい情報が間違っていたのでカットしました。英語のサイトも含めて、やっぱりプランテーションやオールド、ローリングヒルズに比べてはっきりした情報が少ないんじゃないかなぁって気もします。
コメント