PR

ゴルフカート エアコン レンタル。これ大ブレイクするんじゃないかなと。。

エアコン付きゴルフカート

エアコン付きゴルフカート もう普通の存在です。

宣伝というか、自分の仕事のネタにはなるんですが、これ本当に良いです。快適。バッテリー駆動するゴルフカート 用 エアコン キット、というか冷房専用なのでクーラーと言ったほうが良いでしょうか。走行もクーラーもメインバッテリーだけで賄うのでいつもどおりの充電ですむのがみそです。ずっとテストしてきている段階ではもっと大きな出力のクーラーも試したのですがもう一つバッテリーを積む必要が出てきたりすると結局充電問題が出てくるので1ラウンド+エアコン全開が可能なギリギリで逆算した出力になります。でも十分効果ありです。

YAMAHA5人乗りカートにもエアコン取り付け
YAMAHAさんの5人乗りにもバッチリフィットします。
YAMAHA5人乗りエアコンテスト
カート本体への影響がないかいろんなセンサーを付けてしっかりチェック。エアコン全開でも1ラウンド走行可能。

ゴルフカートにちょうどよいのはこのくらい

あと、いわゆる室外機に相当する部分はバラバラにして全てシートの下に組み込んでいます。効果は2つ。低重心で走行安定性に影響しないということと、コンデンサーのファンが回る際の騒音を低減できること。実際にお試しいただいた中でもプレイに全く影響ないと皆さん驚いていただけます。もともとうちのSTAR-EV用に作っていたんですがYAMAHAさんの目に止まり試してみたところなんと完璧に取り付けられることが判明。リチウムイオンバッテリー搭載車両限定ですがYAMAHAの5人乗り乗用カートにも取り付けられるようになりました。ちなみに、実際の販売前のテストではYAMAHAの技術スタッフの皆様にも確認していただきコントローラー等への悪影響もないことを確認してリリースしております。

ゴルフカート用エアコンキット
このフレームも全てオリジナル。ゴルフ場走行の大きな振動も問題ありません。

ちゃんと熱中症対策になるものを

肝心の冷却機能ですが、、、なかなか写真では伝わりにくいですが多分想像されるよりずっとパワフルです。温度も5度まで設定したうえでマックスモードで使用すると吹き出し温度が10度以下になることも。かなり条件が悪い炎天下でも15度くらいにはなるので首筋に当てると効果絶大です。

ゴルフカート用エアコンキットとバッテリー
これはコンデンサー。コンプレッサーもこのスペースにきれいに入ります。このリチウムバッテリーンポうちが輸入代理店をしております。

ちっちゃいけど、本気のエアコンです

ちなみに、、、いまさらですがただの送風機じゃなくてエアコン(クーラー)です。当然ですがコンデンサーもコンプレッサーもありますが全てシート下のスペースに収納しています。一応ほかのメーカーのもにもトライしてみたのですがここまでちゃんと付くのはうちのSTAR-EVとYAMAHAだけ。この際エアコン付きますよってので売りにしていこうかと考えています。
あとよくご質問いただくのが暖房は出来ないですか?というもの。もちろんテストしました。結論・・いらないかな。冬ゴルフはかなり厚着しているのでエアコン程度の暖房やシートヒーターじゃあまり恩恵を感じられない、その割にバッテリーをくうのと当然本体の金額も高くなってしまう。であればクーラーに特化でいいというのがうちの判断です。それよりシーズンオフに取り外してメンテナンスしたほうがいいです。かなり汚れるので。。

エアコンゴルフカート
STAR-EV Capellaエアコンつき、大量にデビュー中!
ゴルフカートエアコン5人乗り
Capella5シーターにも搭載可能。前席にも思ったより心地よい風が届きます

1日あたり2000円以下の低コスト。

で、いくらするのよって話なんですが、うちはこれ全てシーズンレンタルで対応することにいたしました。1台あたり月額40000円〜45000円で2ヶ月からレンタルとしています。1日あたり2000円以下!どうですかお客さん!!もともと100%リチウムを搭載しているうちのSTAR-EVユーザーに向けてのサービスにしようかなと思っていたのですがYAMAHAユーザーさんも対象に出来たのでレンタルサービスとして展開することといたしました。よく販売はないのですか?と聞かれるのですが。。正直これだけ過酷な環境で酷使して5年ももつ気がしない!というのが本音。あと、室内のエアコンで考えていただければ想像できると思うのですがエアコンってものすごくホコリが溜まります。結露もするのでカビも生えると考えるべきだなと。そうなると、少し割高でも必要なシーズンだけ常にきれいなエアコンを使えるレンタルサービスのほうが理にかなっているんじゃないかなと考えました。シーズンオフは取り外して分解してメンテナンスいたします。割高といっても1日2000円を切るのでこれであればかなりの台数を投入していただけるんじゃないでしょうか。年々過酷になる夏ゴルフ対策としてふつーの存在になればいいなーと考えています。

エアコンゴルフカート
片山津ゴルフ倶楽部さんの車庫。すでにここだけでも20台稼働中

ついでにパートナー募集です。

まだ全然宣伝していないのですが、、実は既に100台近くでております。現在絶賛取り付け中。予定より梅雨明けが早すぎてスタッフは悲鳴を上げておりますが頑張って毎日増えていってますのでご覧頂く機会も増えてくるだろうなと思います。既に関東、東海、北陸で取り付け完了しておりますがお問い合わせもほぼ毎日いただく状況。これ全然追いつかないなとい事で今後はパートナーさんも見つけていこうと考えております。本気で募集しておりますので興味のある方は弊社サイトの問い合わせフォームからお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました